ここでは、ニュージーランド高校体験入学プログラムについてご案内します。
★ 2022年7月~9月のニュージーランド高校体験入学プログラムは満席となりました ★
NZ高校体験入学プログラムって何?
ニュージーランド高校体験入学プログラムは、ニュージーランドの現地の中学・高校に体験入学をして、現地の生徒一緒に授業を受けることができるプログラムです。滞在は学校が手配するホームステイまたは学生寮で、ニュージーランドでの生活を体験することができます。
中学生や高校生を対象にしたジュニア向けのサマープログラムは数多くありますが、通常のサマープログラムは他の国から英語を勉強しにくる生徒のみの参加で、現地の中高校生との交流はありません。この体験入学プログラムは、現地の同世代の生徒と交流ができるのが魅力です。
また、現在中学生で、ニュージーランドの高校に進学したいと思っているけれども、実際に自分に合っているかどうか、ニュージーランドの生活に慣れることができるかどうか不安・・・。そんな中学生の生徒さんの場合、将来の高校留学のトライアルとして参加するにもぴったりのプログラムです。
プログラムが開催されるのは、2022年7月25日(月)~9月30日(金)。このため、中学や高校の夏休みに短期留学をしたみたいという生徒さんにもおススメです。
(注意)ニュージーランドは南半球。日本は夏休みですが、現地は冬になるので、冬の服装を持って行きましょう!
NZ高校体験入学プログラムの概要
参加可能期間 | 2022年7月25日(月)~9月30日(金) |
コース期間 | 2週間、3週間、4週間 |
コース内容 | 現地の中高校にて現地生徒と一緒に授業に参加 |
滞在形態 | 現地校が手配するホームステイまたは学生寮 |
プログラム費用 | NZ$4,156〜NZ$7,889(学校により異なる) |
参加対象者
NZ現地校体験入学プログラムの参加条件は次の通りです。
- ニュージーランド滞在中の年齢が13歳~18歳であること
- 中学2年生~高校3年生
- 心身ともに健康なこと
- コロナワクチンを2回接種済みであること
英語力は問われませんが、ある程度の英語力があった方が、より充実した体験が可能になります。
スケジュール
ニュージーランド到着は日曜日、出発は土曜日になります。
日曜日 | オークランド空港到着。オークランド留学センターのスタッフが空港で出迎えて、オリエンテーションを行います。 オークランド地域の学生は、オークランド留学センターの手配する専用車でホームステイ先に送り届けます。 オークランド郊外の学生は、学校手配のシャトルまたは学校スタッフやホストファミリのお迎えで移動します。 滞在初日にRATテスト① |
月曜~金曜 | 現地学校の授業を受講します。 音楽、体育、芸術、数学、地理などの一般授業(09:00頃~15:00頃) 滞在5日目にRATテスト② |
土日 | ホストファミリーと過ごします。 |
月曜~金曜 | 第2、3、4週目も同様のスケジュール 帰国前72時間以内にPCR検査 |
帰国日(土曜日) | オークランド地域の学生は、オークランド留学センターのドライバーが空港までお送りしてチェックインのお手伝いまでします。 オークランド郊外の学生は、学校手配のシャトルまたは学校スタッフやホストファミリが空港までお送りします。 |
受け入れ校
Birkenhead College(バーケンヘッド高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、バーケンヘッド地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 2週間、3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | シティ中心部から車で北へ約20分の公立共学校。全ての生徒の個性が発揮されることを目標に、高等教育・スポーツ・文化と幅広いジャンルでのサポートを心がけています。留学生が幅広い学習フィールドでのびのび学ぶことができるよう、留学生専任スタッフが日頃から留学生のケアをしています。 |
学校サイト | https://www.birkenhead.school.nz/ |
Glendowie College(グレンダーウィー高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、グレンダーウィー地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 2週間、3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | シティ中心部から車で約20分。海辺の住宅街にある公立高校。質の高い教育を提供しており、大学への進学率も高い学校。留学生の受け入れ経験が豊富で、世界各国から留学生を受け入れている。留学生専任スタッフがケアに当たる。 |
学校サイト | https://www.gdc.school.nz/ |
Mt Roskill Grammar School(マウントロスキル・グラマー高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、マウントロスキル地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | 多国籍文化のオークランドを象徴するように、在校生の国籍は66カ国と多岐に亘っています。オークランドに6つあるグラマースクールの中の一校です。クラブ活動も盛んで、約50種類の文化&スポーツ部が存在します。留学生担当チームによるケアも行き届いており、異文化体験に最適な学校の1つです。 |
学校サイト | https://www.mrgs.school.nz/ |
Rutherford College(ラザフォード高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、テアタツ地区 |
受入人数 | 5名 |
期間 | 3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | オークランドのTe Atatu半島に位置する多文化共学校。過去3年間で覚しい発展を遂げており、継続的な校舎のリニューアル、良好な財務管理、さらに教育施設・学習リソースと学校環境の改善に努めています。教育環境の改善は成績に顕著に現れ、2010年以降NCEAの合格率は飛躍的に伸びており、特にNCEA Level2の合格率は90%に達しています。 |
学校サイト | https://www.rutherford.school.nz/ |
Waitakere College (ワイタケレ高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、ヘンダーソン地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 2週間、3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | 1975年に設立される以前は、葡萄畑の広がるエリアでした。開発と共に多くの住宅が立ち並びましたが、自然がすぐ近くにある環境です。多様な民族で構成されているので、学内にいるだけで世界の文化に触れることができる雰囲気です。 |
学校サイト | https://www.waitakerecollege.school.nz/ |
Lynfield College (リンフィールド高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、オークランド、リンフィールド地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | Manukau湾を見下ろす閑静な住宅街に建つLynfield Collegeは、この地域の学生が通う公立高校です。国籍割合がバラエティに富み、非常に国際色豊かな学校です。近所には広大な公園やショッピングモールもあります。近年は学内のコンピュータ化に取り組み、生徒は個々のデバイスを活用してリサーチを行うなど、学力向上への様々な取り組みが行われている学校です。 |
学校サイト | https://www.lynfield.school.nz/ |
Cambridge High School(ケンブリッジ高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、ワイカト、ケンブリッジ地区 |
受入人数 | 2名 |
期間 | 3週間、4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | 北島内陸部、ワイカト地方のケンブリッジエリアにある公立学校。競走馬の産地としても有名。1883年設立の歴史ある学校であり、質の高い教育を提供する学校としても知られています。留学生の受け入れは1989年から行っており、経験豊富なサポートチームが世界各地からやってくる学生のケアをしています。 |
学校サイト | https://www.camhigh.school.nz/ |
Nga Tawa Diocesan School (ナタワ・ダイオセン高校)
運営 | 公立(インテグレーテッド)、女子高 |
所在地 | 北島、パーストンノース、マートン |
受入人数 | 3名 |
期間 | 4週間 |
滞在形態 | 学生寮 |
概要 | 自然に囲まれたマナワツ・ワンガヌイ地方のマートンは農地が広がる田舎になります。全寮制の女子高で、乗馬施設がキャンパス内にあるなど、乗馬で有名です。学生寮もキャンパス内にあります。 |
学校サイト | https://www.ngatawa.school.nz/home |
Nelson College (ネルソン高校)
運営 | 公立、男子校 |
所在地 | 北島、ネルソン |
受入人数 | 3名 |
期間 | 3週間、4週間 |
滞在形態 | 学生寮 |
概要 | 1856年創立のニュージーランドでも最も歴史の長い学校の1つ。最高の施設、最強のアカデミックサポート、スポーツ、レジャー、文化、など多彩な特徴を誇る学校です。 |
学校サイト | https://www.nelsoncollege.school.nz/ |
Te Puke High School (テプケ高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、ベイ・オブ・プレンティ、テプケ地区 |
受入人数 | 3名 |
期間 | 4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | ニュージーランドの名産Kiwi Fruitsの生産地として有名なTe Pukeはオークランドから車で約4時間。風光明媚なBay of Plentyのこのエリアはアウトドアエデュケーションのメッカでもあり、毎年ヨーロッパからの留学生が多く訪れています。 |
学校サイト | https://tphs.nz/ |
Wellington High School (ウェリントン高校)
運営 | 公立 |
所在地 | 北島、ウェリントン |
受入人数 | 3名 |
期間 | 4週間 |
滞在形態 | ホームステイ |
概要 | ウェリントンハイスクールは、ウェリントン中心部にある公立高校。全校生徒は約1300名。制服のない学校で、自由で活気あるキャンパスライフを経験できるでしょう。 留学生の受け入れにも積極的で、幅広いスキルと能力を持つ生徒を受け入れています。効果的な指導とテクノロジーの活用により、生涯にわたって自立した学習を続けることができるよう、包括的な教育を提供しています。 |
学校サイト | https://www.whs.school.nz/ |
Scots College(スコッツ高校)
(注)受け入れは中学3年生~高校3年生。2022年8月1日〜26日の4週間のみ。
運営 | 私立 |
所在地 | 北島、ウェリントン |
受入人数 | 3名 |
期間 | 4週間 |
滞在形態 | 学生寮 |
概要 | 首都ウェリントンにある私立共学校。Primary School (Year1-6), Middle School (Year7-10), Senior School (Year11-13)で構成されている。NCEAに加えてIB教育も提供する名門校で寮も併設されています。 生徒一人ひとりが生涯にわたって学習に取り組む姿勢を身につけ、生徒が学問的、精神的、身体的、文化的、社会的な潜在能力を発揮できるような育成環境を提供し、より大きな利益のために、また他者への奉仕のために努力しています。教室の内外でさまざまな機会を提供することにより、生徒が自分の才能や能力の多様性を探求し、認識するだけでなく、必要不可欠な指導力を身につけるよう働きかけています。 |
学校サイト | https://www.scotscollege.school.nz/ |
プログラム費用
尚、プログラム費用には、学校入学金、授業料、アクティビティ費用、ホームステイ手配料、往復空港送迎代、手続手配料、現地サポート代が含まれます。また、アナカンサービスを利用される場合はNZ$200、延泊料はNZ$180/泊がかかります。
航空券について
コロナ禍においては、トラブルを避けるためにも、直行便をご利用ください。ニュージーランド航空の直行便の場合、次のようなスケジュールになります。
(往路) 土曜の夜 成田出発 → 翌、日曜の朝 オークランド到着
(復路) 土曜の朝 オークランド出発 → 同日の夕方 成田到着
また、ビザなしでの入国となりますので、航空券は往復で購入してください。
尚、以下の学校はオークランドからの移動はできないため、国内線もあわせて購入が必要となります。
- Nga Tawa Diocesan : パーマストンノース
- Nelson College:ネルソン
- Scots, Wellington High School: ウェリントン
- Te Puke High School : タウランガ
以下のフォームに必要事項を入力して送ると、無料で航空券のお見積りをメールで送ってもらえますので、ご希望に応じてご利用ください。
海外旅行保険について
海外留学保険(海外旅行保険)の加入は、基本的に必須となります。
イーコールズは、日本の大学向けに、交換留学や出張などで海外渡航をする生徒やスタッフのための保険の手配をしている会社で、AIG、東京海上日動、ジェイアイ、チャブ、損保ジャパンの取り扱いをしているす。以下から無料で資料請求ができますので、ご利用ください。
■ 5つの保険会社の比較ができるイーコールズの資料請求はこちら>>>
NZeTA(電子渡航認証)について
ニュージーランドにビザなしで入国するには、NZeTA(Electronic Travel Authority)と呼ばれる電子渡航認証の申請が必要となります。NZeTAの有効期限は2年間ですが、滞在可能期間は3ヶ月以内となります。
申請方法は、パソコンからのオンライン申請と、携帯にアプリをダウンロードして申請する方法の2種類があります。申請料金は携帯アプリの方が安くなるため、携帯アプリを利用することをお勧めします。出発の72時間前までにはお手続きをしてください。
NZeTAについて(ニュージーランド移民局)
https://www.immigration.govt.nz/new-zealand-visas/apply-for-a-visa/about-visa/nzeta
NZeTAの申請料金
携帯アプリで支払う場合:NZ$9
PCサイトで支払う場合:NZ$12
国際観光税:NZ$35
NZ高校体験入学プログラムについてのよくある質問
一般的な事項についての質問
Year11以上は6教科選択となり、生徒によって時間割が異なります。日本と同じ内容のものもあれば、全く初めての内容もあるかもしれません。
学校ではバディを紹介してもらえますが、参加生徒のレベルや受け入れ学校の状況に応じて、バディと全部の授業が重なる場合もあれば、一部のみ同じ授業のときもあります。休み時間はバディと一緒に過ごしていただきます。ESOL授業(留学生向け英語授業)は長期学生向けのため、基本的には受講しません。
(注)バディのつかない学校: Birkenhead College、Mount Roskill Grammar
※バディがつかなくても友達は出来ますのでご安心ください。
※動物アレルギーのある方は事前にお知らせください。ニュージーランドではペットを飼っている家庭が7割以上です。
オークランド到着が日曜、オークランド出発が土曜になるように航空券をご予約してください。
例: ニュージーランド航空直行便の場合
(往路) 土曜の夜 成田出発 → 翌、日曜の朝 オークランド到着
(復路) 土曜の朝 オークランド出発 → 同日の夕方 成田到着
※経由地でのトラブルを避けるためにも、今回に限っては、ニュージーランド航空直行便を利用するようお願いします。
※RATテストについて:オークランド空港到着時にRATテスト(迅速抗原検査)キットを2つ渡されます。1つ目はホームステイ到着日。2つ目は滞在5日目に検査。陰性でも陽性でも、保健省へ連絡します。陽性の場合は、その後PCR検査を受診。陽性だと7日間のホームステイ隔離となります。
出発の4~8週間前までに | コース決定、航空券確保 |
出発の4週間前までに | 参加費用のお支払い |
出発の2~4週間前 | ホームステイの決定、渡航準備ガイドの配布 |
ご出発直前 | 72時間前検査 |
コロナウィルス感染対策に関する質問
コロナウィルス感染によって生じる損害(例:旅行の中止、延期、滞在延長、入院治療、救援者費用等)に対応できる保険にご加入ください。
NZ高校体験入学プログラムについてのお問い合わせ
こちらは、オークランドにて日本人が経営しているオークランド留学センターのプログラムです。ご質問やお問い合わせは以下のフォームをご利用ください。
★ 2022年7月~9月のニュージーランド高校体験入学プログラムは満席となりました ★