fbpx

留学あるある|経験者から学ぼう!

留学すると、予想しなかったことやびっくりするようなことが日常茶飯事に。留学経験者の「留学あるある」を知って、賢く留学しよう!

留学サイトドットコムでは、海外進学や語学留学のサポートを手数料無料で行なっています。提携している学校への手続きや学生ビザ申請サポートも無料で行なっております。割引キャンペーンを適用した学費のお見積りも無料でメールにてお送りしますので、留学を検討されている方はぜひお気軽にお問い合わせください

留学あるある その40:Swear Wordsを使いがち

Swear Wordsを使いがち

なんだかかっこよく聞こえるんだよね

Swear Wordsは、FuckやShitといった下品な言葉のこと

ドラマや映画でよく使われているので、英語ができない初心者ほど、かっこいいと勘違いして使ってしまいがち・・・

でも、その場の空気を読んで使わないと、白い目で見られたり、やばい人だと思われたり・・・

英語上級者になるまでは、へたに使わないのが吉

留学あるある その39:海外では○と✕が逆?


海外では○と✕が逆?

ややこしい・・・

日本では、正解は○、不正解は✕
欧米では、正解は✓、不正解が○

不正解の○は、ここが間違っているよ、と分かるように印をつけるということらしい

なるほど、ゲームボタンの✕が決定、○がキャンセルなのは、こういう理由だったんだ!

海外に行ったら日常にある異文化体験を楽しむのが吉

留学あるある その38:ジェスチャーって世界共通じゃない?

ジェスチャーって世界共通じゃない?

場所によっては不適切になる

よく言われるのが「OK」のサイン。国によっては、卑猥な意味や人種差別の意味があるので使うのはダメ。

手のひらを下にした「おいでおいで」は、「しっし=あっち行け」に。来てほしいなら、手のひらを上にして「来て来て」。

「私」の意味で鼻を指差すと「鼻がどうしたの?」となって通じない。「私」の意味なら、胸を指差すか、胸に手を当てる。

留学先の国ではどんなジェスチャーが使われているのか調べておくのが吉

留学あるある その37:レジでは会話が当たり前?

レジでは会話が当たり前?

ふつうに世間話的な会話をするんだよね

「袋は入りますか?」とか、「ポイントカードは持っていますか?」とか実務的な話じゃなくて。

「これ私も買おうと思っていたのよ」とか、「これおいしいよね」とか、天気の話とか。

レジで並んでいる前後の買い物客が会話にはいってきたりもするし。

ちょっとドキドキするけど、英会話の勉強にもってこいのチャンス!

レジでの世間話のためにちょっとした英会話の準備をしておくのが吉

留学あるある その36:カルチャーショックになる

カルチャーショックになる

自分はならないと思っていたけど意外となる

①異文化との接触
 ↓すべてが新しく刺激的。驚き・喜び・興奮
②自己崩壊
 考え方や価値観の違いに戸惑いと不安。孤立感・疎外感
③自己再統合
 ↓異文化への拒絶感・不満。慣れ親しんだ文化に引きこもる
④自律(安定期)
 ↓異文化の理解が深まる。自信を持ってやっていけると思える
⑤独立
  文化の相違点と類似点を楽しむことができる。異文化体験で自分を成長

異文化の中で自己を再発見して、異文化を学ぶ過程だとポジティブに捉えるのが吉

留学あるある その35:日本に帰ると英語がぺらぺらだと思われる

日本に帰ると英語がぺらぺらだと思われる

海外に住んでいるからといって、自動的に英語ができるようになるわけではない。

初歩的な英会話だけでも、海外で生活できてしまうんだよね~。

語彙、イディオム、句動詞(Phrasal Verbs)などを自分で勉強していかないと、英語力は上達しないんだ。

学校の勉強で十分だと思わずに自分から英語の勉強をするのが吉

留学あるある その34:ホームシックになる

ホームシックになる

留学は楽しいものと思っていたのに・・・

新しい生活に慣れない
 →現状を書き出してみよう。辛い原因がわかれば、どうすればいいのか気づきが得られる。

友達ができない
 →英語ができなくても自分から話しかけてみようみよう。同じ趣味の人がみつかることも。

孤独や不安を感じる
→さみしい気持ちを人に話してみよう。同じ経験をした人も沢山いるはず。

ホームシックは誰にでもあるもの。前向きにとらえるのが吉

留学あるある その33:ポットラックが多い

ポットラックが多い

ポットラック(potluck)は、料理を持ち寄ってみんなで食べるパーティのこと。

料理なんて、日本でもやったことないのに・・・

料理はできるけど、宗教だったり、ビーガンだったりで、食べられないものがある人が多くて、何を作ったらいいのかわからない・・・

ポットラックで喜ばれるようなおススメ料理をつくれるようにしておくのが吉

留学あるある その32:英語ができず、友達ができない

英語ができず、友達ができない・・・

最初は英語ができなくても、特技があると友達ができる

バスケをやったら、日本ではちょっと上手ぐらいだったけど、「上手~!」とめちゃ褒められて、友達ができた

日本ではふつうの成績だった数学だけど、授業中に数学の問題に答えられたら、授業後に「教えて~」と言われて、友達ができた

日本だと普通のレベルでもOKなので、ちょっとした得意分野を使って、友達をつくるのが吉

留学あるある その31:海外の大学に進学するには日本での高校生活が重要だった

海外の大学に進学するには日本での高校生活が重要だった

受験勉強だけは頑張っていたのに・・・

日本の大学入試のような一発試験はないんだ・・・
高校での成績が重視されるんだ・・・
勉強だけでなく、課外活動、リーダーシップを発揮する活動、コミュニティに役立つ活動も重要なんだ・・・
優秀な成績と英語力があれば、奨学金がもらえる確率も高くなるんだ・・

海外の大学に進学したいなら高校時代に学校の勉強・課外活動・英語に頑張るのが吉

留学あるある その30:ホームステイの食事が合わない

ホームステイの食事が合わない

日本のようなバランスの良い食事を期待していたのに・・・

  • 食べられない物や苦手なものがあれば、初日に伝える
  • 食事について相談してみる(感謝の意を示すことは重要)
  • ホストに断ってから、醤油やマヨネーズなど自分用の調味料を用意して使うといった工夫をしてみる

なんといっても日本の食事が一番だと実感!

コミュニケーションを図るとともに、食事文化の違いをひとつの経験ととらえ、自分でできる工夫をするのが吉

留学あるある その29:ホームステイが決まらない/急に変更になった

ホームステイが決まらない
ホームステイが急に変更になった

学校に申し込みをしたら、すぐにホストファミリが決まるんだと思っていた

ホームステイは出発2週間前を過ぎてから案内がくることが一般的
家族が急病になったといった予測できない原因で、出発直前に受け入れができなくなる場合も・・・

留学では想定外のことも起こりがちなので、臨機応変に対応できる柔軟さを蜜漬けるのが吉

留学あるある その28:えっ、高校の数学が必要なの?

えっ、高校の数学が必要なの?

ビジネスやマーケティングの科目って、文系だと思っていた・・・

カレッジや大学の科目にはPrerequisiteがあり、指定されている科目を予め修了していることが履修条件になることが多いです。もちろん、理系なら、物理や科学などの専攻に関連した科目は必須。

大学で理系に進学する予定でなくても、海外進学を検討しているのであれば、高校で数学を履修しておくのが吉

留学あるある その27:レストランの食事が多い

レストランの食事の量が多い

残したらもったいない!
でも、食べきれないよ!

海外では食べ残したものを持って帰るのは一般的。躊躇せずに持って帰るのが吉

留学あるある その26:体感温度が異なりすぎる

体感温度が異なりすぎる

Tシャツで歩くには寒すぎじゃない?
冷房効きすぎじゃない?

なかなか現地の人と同じような体感温度になれないので、温度調節ができるような重ね着スタイルが吉

留学あるある その25:バスや電車は時間通りに来ない

バスや電車は時間通りに来ない

そんなもんだと慣れる

日本の交通機関は素晴らしいと感謝。海外で遅れるのは当たり前と思うのが吉

留学あるある その24:日本食がなんか変

日本食がなんか変

最初は違和感を感じるが、慣れると、海外の変な日本食もおいしい

日本にも独自に進化した「洋食」なるものがある。伝統的な日本食も、アレンジされた日本食も、両方楽しむのが吉

留学あるある その23:先生に好かれると成績がよくなる

先生に好かれると成績がよくなる
高校でも、大学でも、当てはまる

わからないことがあれば、自分から質問しにいくなど、勉強熱心なことをアピールするのが吉

成績が良いと、留学生でも奨学金をもらえる可能性が高まるので、優秀な成績をとるのは必須

留学あるある その22:名前が覚えられない

名前を呼ぶのが当たり前

聞きなれない英語の名前だと覚えられない・・

何気ない会話にも名前を入れることが多いので、初対面の挨拶のときに名前を覚えるようにするのが吉

留学あるある その21:チップの習慣に慣れない

チップは当たり前?

節約している留学生活。チップも節約しがちだけど・・・

チップが必要なお店と、いらないお店を理解しよう!

チップが必要とされているところだったら、サービスが悪くても「チップはあげない」ではなく、通常よりも金額を少なくしてあげるという感覚らしい

チップは必須のマナーと考えるのが吉

留学あるある その20:宗教について説明できない

宗教の話になることがある

自分の宗教について正確に答えられない・・・

無神論?仏教?儒教?神道?

宗教について自分がどうおもっているか、考えをまとめておくとともに、質問されるだろう仏教や神道などについても知識を得ておくのが吉

留学あるある その19:Critical Thinkingは批判じゃない?

Critical Thinkingが要求されることが多い

Critical=批判的に考えるのね~と思っていたら・・・

根拠となる情報が少なくないか、情報の信ぴょう性があるか、といった前提を疑い、思考の偏りをなくして、自分なりの答えを論理的に導き出していくこと、らしい・・・

ただ批判すればいいのではなくて、自分の答えを見つける姿勢が大事なんだと理解

留学あるある その18:トイレのドアとノック

トイレはノックしない
使用後にトイレのドアは閉めない

ドアが閉まっていたら使用中、ドアが空いていたら使っていない、ということらしい・・・

日本との習慣の違いを勉強しておくのが吉

留学あるある その17:Pros and Consディスカッションが多い

英語でのディスカッション、Pros and Consがやたら多い

Pros? Cons? 知らなかった・・・

Prosは良い点・賛成点、Consは悪い点・反対点

Pros and Consで、物事を考える癖をつけておきのが吉

留学あるある その16:日本的な相槌は失礼

相槌をしながら話を聞いていたら、よくないと言われた

日本的な相槌は、話を妨げている、話を急かされていると思われるらしい

「聞いているよ~」という意味で相槌をしていたけど、英語では失礼?

相手の話しが終わるまで、何も言わずに待つのが正解

相槌ひとつでも、日本と海外ではマナーが異なるんだ

留学あるある その15:日本食が作れない

日本食つくってと言われる

日本でも料理をしたことがないので、作れない・・・

なにか日本食の料理を学んでおくと吉

留学あるある その14:勉強の量が半端ない

予習の量が半端ない
読まないといけない本が分厚い

英語なので、より一層時間がかかる・・・

めちゃくちゃ勉強する覚悟が必要

留学あるある その13:アジア人の英語はわかるがネイティブの英語がわからない

アジア人の英語はわかるけど、ネイティブの英語は聞き取れない

ネイティブに対する苦手意識が・・・

たくさん会話をして、慣れるしかない

留学あるある その12:パーティーはドレスアップ

普段はメイクもせずにラフだけど、パーティーになるとドレスアップする

違いにびっくりする・・

勉強も全力だけど、パーティーも全力!

留学あるある その11:ホストファミリが想像と異なる

ホストファミリは、両親と子供のいる白人の家庭だと思い込んでいた

間違ったイメージだった

移民の家族、シングルマザーの家庭、独身の女性の家などなど、ファミリと言っても、いろいろなんだね

留学あるある その10:日本の文房具の質の高さに感動する

日本の文房具の質の高さに感動する

海外で文房具を買うと・・・

消えない消しゴム
切れないはさみ
書けないボールペン
粘着力のないテープや付箋
などなど

留学あるある その9:友達が留学生ばかり・・・

留学しても、ネイティブの友達ができない

語学学校は英語を勉強するところだった・・・

カレッジでも留学生の方が会話しやすくて、友達が留学生ばかりになりやすい・・・

コミュニティのサークルやローカルのボランティア活動に参加するなど、自分から積極的に動くのが吉

留学あるある その8:ホームステイの会話についていけない・・・

ホームステイでの集まり
自分だけ理解できない・・・

みんなが直面する最初の壁。最初はつらいけど、だんだんと慣れてくる

留学あるある その7:太った・・・


留学から日本に帰国
空港に迎えにきた家族に気づいてもらえなかった・・・

そりゃ、太ったけど・・
髪も染めたけど・・
服装もラフになったけど・・

海外にいると、これで普通なんだよね~

留学あるある その6:日本の政治について説明できない、自分の意見も特にない


語学学校のディスカッション
テーマは自分の国の政治について

政治についても説明できないし、自分の意見も特にないし・・・

日本の政治について勉強して、自分の意見を英語で言えるようにしておくのが吉

留学あるある その5:文法を気にせずに話す外国人


語学学校の初日
めちゃくちゃ話せる南米人
なんで同じクラス?

3ヶ月後
英語の聞き取りができるようになってわかった
文法めちゃくちゃでも、気にせずに話していたんだ~

最初は「ちっちゃいことはきにするな、ワカチコワカチコ」的なノリが吉

留学あるある その4:シャワーが短すぎる・・・


シャワーの時間は5~10分以内!
えっ、短すぎない?水道料金の節約?

と思ったら・・・

①タンク式になっているため、お湯を使いすぎると、次の人がシャワーをしている間に水になってしまうことがある
②シャワーとトイレが一緒なので、長く使っていると他の人がトイレを使えなくなる
③オーストラリアなど、地域によって深刻な水不足で、水の使用に制限がある

身体を洗ったら流さずにそのままシャンプーをして一緒に流すなど、シャワーの時短テクを身に付けるのが吉

留学あるある その3:ホストが用意するランチが・・・


ホストが用意してくれるランチ
PJサンドイッチ、生のにんじん、生のブロッコリー、オレンジジュース

えっ、PFサンドって、ピーナッツバターとジャム?
えっ、ブロッコリーも生?

慣れない・・・
足りない・・・

ホームステイの場合、3食付きにはせずに、ランチぐらいは自分の好きなものを食べるのが吉!

留学あるある その2:果物の皮はむかないでそのまま食べる


りんごの皮はむかないで食べる
洋梨の皮はむかないで食べる
桃だって、皮はむかないで食べる

えって、桃も?
うぶ毛が気になる・・・

慣れた・・・
今ではそれが当たり前感もある

留学あるある その1:ネイティブの会話が聞き取れない


僕は英語が得意!
大学入学に必要な英語スコアもばっちり!

の、はずだった・・・
聞き取れん・・・

スコアが取れたと安心せずに、留学前にリスニングや英会話を沢山やっておくのが吉

留学サイトドットコム ロゴ 横長

このサイトを運営している留学サイトドットコムでは、海外進学や語学留学のサポートを手数料無料で行なっています。提携している学校への手続きや学生ビザ申請サポートも無料で行なっております。割引キャンペーンを適用した学費のお見積りも無料でメールにてお送りしますので、留学を検討されている方はぜひお気軽にお問い合わせください。

無料の留学相談はこちら
無料の留学相談はこちら