各国の電子渡航認証の比較一覧
学生ビザの申請が不要な国でも、入国の際に電子渡航認証をしておかなければならない国があります。各国の電子渡航認証の申請方法、申請料金、有効期間などをまとめてみました。
各国の学生ビザ比較一覧はこちら
各国のワーキングホリデービザ比較一覧はこちら
各国の電子渡航認証一覧
国 | ![]() アメリカ | ![]() カナダ | ![]() オーストラリア |
電子渡航認証 | ESTA (Electronic System for Travel Authorization) | eTA (Electronic Travel Authorization) | ETA (Electronic Travel Authority) |
申請方法 | オンライン申請 | オンライン申請 | オンライン申請 |
申請時期 | 出発の72時間前まで | 出発前 | 出発前 |
申請料金 | US$14 | CA$7 | (注) |
有効期限 | 2年間またはパスポートの有効期限のいずれか短い方 | 5年間またはパスポートの有効期限のいずれか短い方 | 1年 |
ビザなしでの 滞在可能期間 | 90日以内 | 6ヶ月以内 | 3ヵ月以内 |
(注意)オーストラリアのETA申請の場合、申請料金自体は無料です。ただし、オーストラリア政府移民局のウェブサイトを利用して自分で申請すると、システム利用料金としてAU$20がかかります。航空券を購入した日本の旅行会社で依頼する場合は1,000円〜3,000円程度、ETAS登録代行業者に依頼すると500円〜2,000円程度の手数料になるようです。
<電話カウンセリング>
0120-464-258
043-271-7486
<営業時間>
月〜金: 9:30〜17:00
定休日:土・日・祝日