留学の準備にあたって一般的な内容をまとめた留学準備ガイドです。
今回は、Part 4 空港やホームステイでの英会話です。
空港での英会話
入国審査
Q | May I see your passport? | パスポートを拝見できますか? |
A | Here it is. | はい、どうぞ。 |
Q | What is your purpose of your visit? | 入国目的は何ですか? |
A | To study English. | 英語の勉強です。 |
Q | How long are you going to stay? | どの位滞在しますか? |
A | For six months. | 6 ヶ月です。 |
Q | Where are you going to stay? | どこに滞在しますか? |
A | I’ll stay at my host family’s house in Los Angeles. | ロサンゼルスのホストファミリー宅に滞在します。 |
税関
Q | Do you have anything to declare? | 申告するものはありますか? |
A | No. | ないです。 |
Q | What is this? | こちらは何ですか? |
A | These are my personal belongings. | 私の私物です。 |
Q | Do you have any gifts? | お土産はありますか? |
A | Yes. I have some gifts for host family. | ホストファミリーへのお土産があります。 |
Q | May I see them? | 拝見できますか? |
A | Sure. Here you are. | はい、こちらです。 |
Q | What do you have in your suitcase? | スーツケースには何が入っていますか? |
A | I have some clothes. | 服が入っています。 |
お迎えが見つからない場合(インフォメーションデスク)
Q | Would you page Mr. Smith , please? | スミスさんを呼び出してもらえますか? |
A | Certainly. Just a moment please. | かしこまりました。お待ちください。 |
お迎えが見つからない場合(電話で問い合わせをする)
Q | Hello. This is Hanako speaking. I can’t find anyone to meet at the airport. What should I do? | もしもし、私は花子と言います。お迎えの方が見つからないのですが、どうすればいいですか? |
A | Where are you? | 今、どこにいますか? |
Q | I’m at the information desk in the terminal one. | 第1ターミナルのインフォメーションデスクにいます。 |
A | A driver is going there now. How do you look like? | 今からドライバーが迎えにいきます。どのような服装ですか。 |
Q | I wear a yellow T-shirt, a pair of blue jeans and a pair of black shoes. | 黄色いT シャツ、青いジーンズ、黒いシューズです。 |
A | OK. Wait for the driver there, please. | では、そこで待っていてください。 |
Q | How long does it take? | どれくらい時間がかかりますか? |
A | It will take 30 minutes. | 30分かかります。 |
ホームステイでの英会話
ホストファミリーと初めて会ったら
S | Nice to meet you. I’m Hanako. | はじめまして。花子です。 |
H | I’m Kim. You, too. | キムです。こちらこそ。 |
S | I’m great to be here. | ここに来られて嬉しいです。 |
H | I’ve been looking forward to meeting you. | 会えるのを楽しみにしていました。 |
S | Here is something for you from Japan. | 日本からのお土産です。 |
H | Thank you very much. it’s beautiful. | どうもありがとう。綺麗ですね。 |
S | Hope you like it. | 気に入ってくれると嬉しいです。 |
相手の言っていることがわからない
ホームステイの失敗で多いのが、聞き取れなかったのに「Yes、Yes」と返事をして、後からトラブルになってしまうケースです。
わからなければ、わかったふりをするのではなく、わからないというような表情をしたり、相手の言った単語を繰り返したりするだけでも、相手にはわかっていないことが伝わります。わからないことをわかってもらい、わからないことは必ず聞き直しましょう。
相手はネイティブでも、ゆっくり・簡単に話してくれることが多いので、遠慮せず伝えてOKです。笑顔やジェスチャーを交えると、場が和らぎます。
聞き返すとき
Sorry, could you say that again?
すみません、もう一度言ってもらえますか?
I’m sorry, I didn’t catch that. Could you repeat it?
ごめんなさい、聞き取れませんでした。繰り返してもらえますか?
Would you mind repeating that more slowly?
もう少しゆっくり言っていただけますか?
意味がわからないとき
What do you mean by “〇〇”?
「〇〇」とはどういう意味ですか?
I’m not familiar with that word. Could you explain it?
その単語は知らないです。説明してもらえますか?
Sorry, I don’t quite understand what you mean.
すみません、ちょっと意味がわかりません。
言い換えをお願いしたいとき
Could you say that in a different way?
別の言い方で言ってもらえますか?
Can you explain that in simpler words?
もっと簡単な言葉で説明してもらえますか?
会話の流れを止めずに理解を確認したいとき
So, you mean that… (自分の理解した内容を言う)
つまり、あなたが言いたいのは…ということですか?
Let me see if I understand. You’re saying…
理解できているか確認させてください。あなたが言いたいのは…
まったくわからないとき
I’m sorry, I’m still learning English. Could you speak a little more slowly?
すみません、英語を勉強中なので、もう少しゆっくり話してもらえますか?
I’m not sure I understood anything. Could you explain it again from the beginning?
ちょっと全部わからなかったかも…。最初からもう一度説明してもらえますか?
言いたいことが伝わらないとき
言いたいことが伝わらなくて困ったというのは誰でもが何度も経験することです。とはいえ、困って、黙ってしまうと、相手に悪いイメージを与えてしまいがちです。
言葉が見つからなくて、なんて言おうかと考えているときは、「Well…」「Let me see.」「Let me think.」といえば、考えているので黙っているのだということを相手に伝えることができます。
会話ができないと諦めるのではなく、コミュニケーションを取ろうとすることが大切です。完璧な英語じゃなくて大丈夫!あきらめずに「伝えたい気持ち」を大切に。相手も「理解しよう」としてくれます。気負わずに続けましょう。
言い方を変えてみる(言い換え)
自分の使った単語や文が相手に通じていない場合、シンプルな表現や他の言い回しに変えて伝えてみましょう。例えば、イライラしたと言いたいのに「 I got frustrated.」といった表現が浮かばない場合、「I was angry.」と言っても状況は理解してもらえます。また、次のようなフレーズも便利です。
Let me try to say it another way.
別の言い方で言ってみますね。
How can I say this…?
どう言えばいいかな…。
It’s like… / It’s similar to…
〜みたいな感じです。
身近な言葉や例を使う
難しい単語を避けて、具体的な例や状況説明を使うと伝わりやすくなります。例えば、グルテンアレルギーと言いたいのに「I’m allergic to gluten.」といった英語がでてこない場合、「I can’t eat bread, pasta, or cake because I get sick.」と言えば理解してもらえます。
相手に確認してもらう
相手に「私の言ってること、わかりますか?」と優しく尋ねてみましょう。次のようなフレーズが便利です。
Does that make sense?
伝わっていますか?
Am I saying that right?
ちゃんと伝えられてますか?
Do you understand what I mean?
私の言いたいこと、わかりますか?
ジェスチャー・イラスト・スマホを使う
話だけで伝わらないときは、手振りやスマホの画像・翻訳アプリを使うのも有効です。指差しや、写真を見せながら話すとスムーズになります。
お礼を言う
「Thank you」は英語圏で暮らすときに一番必要となる単語。どんな小さなことでも何かをしてもらったら、必ず「Thank you!」と感謝を伝えましょう。感謝を伝える表現には次のようなものがあります。
基本の感謝表現(どんな場面でも使える)
Thank you.
ありがとう。
Thanks.
サンキュー。(よりカジュアル)
Thank you very much.
本当にありがとうございます。
Thanks a lot.
本当にありがとう。(少しカジュアル)
丁寧でフォーマルな表現(目上の人、ビジネスなど)
I really appreciate it.
本当に感謝しています。
I’m very grateful.
とても感謝しています。
Thank you so much for your help/support/kindness.
ご協力/ご支援/ご親切に感謝します。
I sincerely appreciate your time.
お時間をいただき、本当に感謝しています。
カジュアルでフレンドリーな表現
Thanks a bunch!
どうもありがとう!
Thanks a million!
本当にありがとう!(とても親しみのある表現)
I owe you one!
恩に着るよ!(友達同士で使うカジュアルな言い方)
特定のシチュエーションで使えるフレーズ
Thanks for everything.
いろいろありがとう。
Thanks for having me.
(ホームステイや訪問時に)招いてくれてありがとう。
Thank you for your hospitality.
ご親切にありがとうございます。(おもてなしに感謝)
Thank you for the gift. I love it!
プレゼントありがとう。すごく気に入りました!
Thank youと言われたときの返答
You’re welcome.
どういたしまして。
No problem! / No worries!
気にしないで!(カジュアル)
My pleasure.
こちらこそ嬉しいです。
お願いをする
英語で「お願い」をするときの表現には、丁寧な言い方・カジュアルな言い方・控えめな言い方など、状況や相手に応じて使い分けられるフレーズがたくさんあります。
基本のお願い表現
Can you help me?
手伝ってくれますか?(カジュアル〜一般的)
Could you help me?
手伝ってもらえますか?(より丁寧)
Would you mind helping me?
手伝っていただけますか?(とても丁寧)
具体的なお願いの例
Can you tell me how to get to the station?
駅への行き方を教えてもらえますか?
Could you please speak more slowly?
もう少しゆっくり話してもらえますか?
Would it be possible to change the schedule?
スケジュールを変更することは可能ですか?
Do you think you could check this for me?
これを見てもらうことはできますか?
カジュアルなお願い(友達・同僚向け)
Can I ask you a favor?
ちょっとお願いしてもいい?
Could you give me a hand?
ちょっと手伝ってもらえる?
Would you mind grabbing a coffee with me later?
後で一緒にコーヒーに行かない?
丁寧なお願い(目上の人・フォーマルな場面)
I was wondering if you could…
〜していただけないかと思いまして。(とても丁寧)
I’d appreciate it if you could…
〜していただけるとありがたいです。
If it’s not too much trouble, could you…?
ご面倒でなければ、〜していただけますか?
お願いされた時の返答
<OKのとき>
Sure!
Of course!
No problem!
I’d be happy to.
<断るときとき>
I’m sorry, but I can’t right now.
I’d love to, but I’m a bit busy at the moment.
留学準備ガイド|Part 2 留学成功の秘訣
留学準備ガイド|Part 3 安全な海外留学のために(海外渡航危機管理)
留学準備ガイド|Part 4 空港やホームステイでの英会話
留学準備ガイド|Part 5 ホームステイのルールを確認するための英語表現
留学準備ガイド|Part 6 到着後にすること
🌟ビザ申請サポートが無料!留学手続きなら留学サイトドットコムにおまかせ🌟
学校のお申込みをご依頼いただいた方には、ビザ申請サポートを完全無料でご提供!
さらに、学校のお見積もりや手続き代行もすべて無料だから安心&おトク!
- お得なキャンペーン料金でのお見積もりをメールでご案内!
- オンラインや来社でのカウンセリングの予約も受付中!
- LINEでの留学相談も受付中!
まずは、お気軽にお問合せください。あなたの留学を全力サポートします!