留学の成功の一つの鍵

留学生の紹介

広瀬旋さん

留学期間:2005/06〜2008/06

ロケーション:ロサンゼルス(アメリカ)

学校:Language Systems International、Pasadena City College

自己紹介:LAでカレッジに行ってる生徒です!
休みの時間をぬってサーフィンに行くことが俺のLAでの一番の楽しみ。オーストラリアにいるときから興味ではじめたサーフィンも今は暇さえあれば板をかついで海へでかけてます。
夢はラジオのDJになること。そのために今はしたずみでがんばって勉強しています。
好きな言葉は、「IT'S NOW OR NEVER.」
いつでもなにごとにも全力で!!!
まだこれからどうなるかはわからないけれど、何か次につなげれるようにLAでがんばってます!

Find Me! mixi: ROOTSで探してね。
myspace.com: www.myspace.com/roots_entertainment

2005    準備   渡米   JUL   AUG   SEP-1   SEP-2   OCT   NOV-1   NOV-2
   NOV-3   DEC-1   DEC-2   DEC-3   DEC-4
2006    JAN   FEB-1   FEB-2   APR   MAY-1   MAY-2   JUN    JUL   AUG   SEP   OCT-1   OCT-2   NOV-1   NOV-2   DEC
2007    JAN   FEB    MAR-1   MAR-2   MAR-3   APR   MAY-1   MAY-2   JUN-1   JUN-2   JUN-3   JUL   AUG   SEP   OCT   NOV-1   NOV-2   NOV-3   DEC
2008    JAN-1   JAN-2   JAN-3   FEB-1   FEB-2   MAR   APR-1   APR-2   APR-3   APR-4   APR-5   MAY   MAY-2   JUN

卒業後はこちら  >>>

留学の成功の一つの鍵

留学するとたくさんのことに気がつかされる。

言葉を学ぶと同時にたくさんの友達も世界にできて、お互いの文化や理解の仕方、行動や習慣、そういったことに気がつくのは留学だからできる経験だし、こういった経験に遭遇することは留学していると多々ある。


今回おれが思ったのは日本人のシャイなとこについて。

一言でシャイとはいってもいろいろある。

ものすごくもじもじしてなにも言い出せない子や、普段はシャイじゃないんだけど、ここぞというときにだめになる子や、人と接するのが苦手な子、授業中に発言するのが恥ずかしくて何もいえない子、などなど一つのことでシャイとは言い切ることはできないけれどたとえばコミュニケーションの。


世の中にはいろんな人間がいるわけでもちろんそれは国をこえて同じ人種でもいろいろな人がいる。最近思ったのは日本人はそのなかでもとりわけシャイだということ。日本人というよりもどちらかというとアジアのほうの人々がそういった傾向にあると思う。

もちろんこれは育った環境や国柄っていうものが大きく関係してくると思うんだけど、たとえば日本人が道端で目が合った人に「ハーイ!」なんて言わないし、ましてや俺みたいな奴がそんなことを軽々しく言ったりしたらナンパされてるとも思われかねない。

俺が留学したなかで出会った多くのアメリカ人やオーストラリア人はみんな社交的だしすごい友好的でみんな明るくてしゃべりやすい印象をうけた。(もちろん全部が全部そうってわけじゃない。)

いつでも人々と接するときは明るく、そして友好的に親しむっていうのは留学の成功の一つの鍵だと俺は思う。

たとえば友達。そりゃ少ないより大いにこしたことはないでしょ?いつまでももじもじして外人のコミュニティにとびこんでいけないようでは友達もできないし、大学の生活だって友達が多いほうが楽しいに決まってる。だれだって下うつむいて暗そうにしてる子より、明るくてすぐにうちとけれそうなこの方が第一印象もいいだろう。


明るく積極的にっていうのは授業の中でも同じことがいえる。

今自分が受けてるクラスの一つにラジオテレコミュニケーションっていうのがあるんだけどこのクラスではノートを開いて勉強してる時間よりクラスの中でメディアのあり方についてディスカッションしている時間のほうが圧倒的に長い。

こういったクラスでは先生はだれがペーパーワークができるかなんて気にしない。

積極的に発言し、自分の意見を主張してそれはほかの生徒と話し合う。そこで先生の意見が入って答えを見つけ出していく。積極的に発言する生徒はやる気があり授業のトピックについてもしっかり考えているのでポイントがもらえる。発言しなければこの子には能力が無いんだと思われてしまう。

こういった状況でシャイな子が発言しなかった場合、たとえ自分の中でしっかりとした考えを持っていてもそれが先生に伝わらなければなんの意味もなさない。しっかり自分の意見を発言して主張することはアメリカの授業ではとても大事なことでそういった意味でもシャイな子は損をしてしまう面が多々ある。


ましてやアメリカに住んでいるとなれば、そういったアメリカ人が作ったコミュニティーに飛び込んでいくわけだからシャイだとつらい面にもあうこともあるだろうし損する事だってあるだろう。そういった環境にとりまかれて生きていくには自分もそれに染まっていかなければならないこともある。

最近そういったことをふと自分に対しても思うことがある。

たまたま道でクラスメートに会って「ハーイ!」って声かけてくれてるのに突然のことでなぜか目線をそらしてしまったり、せっかく友達の友達を紹介してもらっているのにろくに話もせずバイバイしてしまったり。こういったことがあるたびに自分に腹がたつしなんであの時笑顔で返事できなかったんだろうとか、なんでもっと自分からいろんなこと質問しなかったんだろうとか。

今まであんまり自分がシャイだなんて感じたことはあまりなかったけどアメリカにきてこういった場面に出くわすともっと自分を変えていかなきゃって最近よく思う。

このアメリカっていう国にすんでる以上はなるべくがんばって生活やいろいろな習慣にもなれて生きたいし、これからの生活ちゃんと意識して自分を変えていきたいと思います。

次から町で一人で歩くときも常に笑顔で歩いてみようかなっ?(笑)

<電話でのお問い合わせ>
0120-464-258
043-271-7486

<営業時間>
月〜金: 9:30〜17:00
定休日:土・日・祝日

<年末年始休業>
2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)は年末年始休業とさせていただきます。

TransferWISE
海外旅行保険比較サイト イーコールズ
キャッシュパスポート
STAトラベル